はこりむ

げーむといらすとのかりすまうぇぶさいと

コミスタ開発継続要望について

【漫画の危機】漫画作成ツール「コミックスタジオ」が今年いっぱいで販売終了 → 漫画家から継続希望の声が集まる:はちま起稿
え、ここ何回かの記事でクリスタ推してた自分が素人考えなのか? そりゃあ、コミスタの機能を使いこなしてない自信はありますが。
不思議で仕方ないのですが、なぜ「クリスタをコミスタに近づけろ」ではなくて「コミスタの開発を継続しろ」という主張になるのでしょうか。あるいは、コミスタのほうに利点を認めるのであれば、それは開発を継続しろではなく、開発終了した後もコミスタを使い続ければいいのでは。それでクリスタのほうがよくなったと判断した時点で乗り換えればいいでしょう。
セルシスコミスタの開発を続けることはおそらくないでしょう。一銭にもならないからです。コミスタにリソースをまわすくらいなら、クリスタのユーザー満足度を高める方向で動いたほうが建設的です。
コミスタはモノクロ漫画に特化していたのがよかったとの声もありますが、そもそもコミスタだって一応カラーに対応してたわけで。ただ、ソフトはモノクロ漫画専用のほうがよい、という気持ちはわからないでもないです。あれもこれもとひとつのソフトで欲張ると色々なところでひずみが生まれそう。けれどカラーとあわせてソフトを一本化することで、ツールや手法を共有できる利点もあるのは確か。
あとソフトの名前は「コミスタ」のほうがよかった。これはいまでもそう思います。「クリスタ」とか「クリペ」では一読して何のソフトかわかりません。みんなが期待していたのはイラスタを現状路線で継続、コミスタをver5.0の大幅アップデートで64bit対応、描画エンジン作り直しだったのでは。それが期待にそっていなかったので、アレルギーというか、違和感になって返ってきているのだと思います。
まあ、自分もクリスタをまだ本格的に使ってないですけどね。実際にペンを入れてトーン貼り始めたら「なんだこりゃ全然つかえねーじゃねーか( `Д´)フォオオオオオオオオオ!」になる可能性はありますw そういえばフキダシの作り方がまだよくわからん(ゆがみの調整とかできることが少なくなってる?)のと、トンボで断ち切ってのPSD書き出しができないのは目に付きました。