積んで並べるだけで客がやってくる時代はとっくに終わっている
痛いニュース(ノ∀`) : 「皆さん、本屋さんで本を買ってください。そうしないと町から本屋がなくなります」 店長の悲痛な叫び - ライブドアブログ
そもそもいままでが殿様商売だった感があります。販売協定を結んで値下げができないのもおかしい。Amazonでも普通の出版物はさすがに安くならないですが、電子書籍においては協定とかガン無視しています。書店は大型店を除いてほとんどつぶれるでしょうが、電子化が進んで、出版社はむしろ利益が拡大する方向じゃないですかね。自分もkindleを使ってから、明らかに書籍を購入する機会が増えました。あるかないかわからないものを本屋に探しに行って買うのは、自分にとって億劫だったのだなぁと。
いま読んでいる本はこちら。

- 作者: 赤川学
- 出版社/メーカー: 筑摩書房
- 発売日: 2004/12
- メディア: 新書
- 購入: 3人 クリック: 65回
- この商品を含むブログ (103件) を見る