ゲーム
メガテン3クリアしてます。途中からダルさを感じて難易度を下げてプレイしたら、一転して無双モードと化してしまいました。シリーズでは毎度のことですが、やたらワープや落とし穴のあるダンジョンは非生産的な感じがしてあまり好きになれないところ。どこも…
メガテン3のリマスターをプレイ中。ストーリーがひたすらに孤独。シリーズの中でもこんなに孤立無援なのは珍しいのではないでしょうか(全シリーズやってないけど)。劇中、例によって東京が崩壊して生き残っている数少ない人間たちがいて、クラスメイトや教…
この前、1年以上前に録画放置していた未来のミライを見ました。予備知識として細田監督のケモショタ趣味が隠しきれていないらしいということだけ知っていたのですが、実際に見てみて、他人の家の問題が解決してああ良かったですね以上の感想が浮かびづらかっ…
ゲームハードはそこまで古いのをとっておくタイプではないので、最近PS3を処分しました。これが年末にPS5が出て、PS4のソフトがだいたいできるという話になると、PS4もやがては要らなくなるのでしょう。にしてもPS5は筐体がでかすぎるので、これ絶対あとでス…
PS4版のサガスカがPSNでセールやってたので、最近はリングフィット以外ゲームやってないしーと思って買ってみたら、時間が結構な勢いで吸い取られていきます。まだウルピナ編をやり直しているだけだけど、大蛇を倒した段階で早くもやめどきな気がしているw …
このあいだの連休中にとうとうSwitchを買いました。運良く店売りしていたところに出くわして定価で購入でき、ソフトはFE風花雪月にしました(ゼノブレとも迷った)。FEをやるのは久しぶりですが、やはり面白いですね。こればかりはPSではできないし…。担当す…
ソフィアさんが最高だった。 www.youtube.com 機械が心を持つかどうかは昔からあるテーマだけど、いまくらいの時代になるとかえって新鮮な気もします。事前情報なしでプレイしたので、善吉とソフィアのペルソナが覚醒したときはおおっ!てなりました。怪盗団…
ものの見事にドハマリして2週間、ラスダンまで来ました。ソフィアのキャラが予想以上によかった。ストーリーも破綻がなく面白い。
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4 発売日: 2020/04/10 メディア: Video Game 買ってあります。タイトルロゴが出てからの列車へのズームインは鳥肌ですねぇ。圧倒的なグラの描き込みとその物量には感動します。エアリスが振り向いてLOVELESSが映るシ…
マンガでわかる万葉集 (池田書店のマンガでわかるシリーズ) 作者: 出版社/メーカー: 池田書店 発売日: 2019/10/23 メディア: 単行本 わかりやすく、挿絵の写真も美しく、漫画もよくできていて楽しめました。漫画で学習するこの手の本は漫画だからといって全…
今日の起きがけにテレビをつけて平野レミの料理番組を始めて見ました。面白かったので過去作も見てみたいな。 13sar.jp イースが終わったのでこれを始めています。まだ序盤なのでストーリーの全容がわからないが、空き時間にすこしずつプレイしたい。 toraco…
イースIX -Monstrum NOX - PS4 作者: 出版社/メーカー: 日本ファルコム 発売日: 2019/09/26 メディア: Video Game 8に負けず劣らずいい作品でした。戦闘の難易度が低めだったかな(途中で上げるべきでした)。ストーリーなどトータルで言えば8がより好きです…
ライザさんが面白くて、彼女らと長く一緒に冒険できるようにあえて進行を遅らせてプレイしてます。11月までに配信されるだろうDLCの水着も見てみたいし。 いまKindleで料理やデッサン本のセールやってますね。ほとんどが100円~200円のようです。ありがたい。
ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ (パッケージ版封入特典(エクストラサウンドコレクション ダウンロードシリアル) 同梱) - PS4 出版社/メーカー: コーエーテクモゲームス 発売日: 2019/09/26 メディア: Video Game この商品を含むブログを見る …
25日のコミティア新刊の委託がメロンで始まりました。 【メロン限定特典付き】なついろぱんつ(はこりむ)の通販・購入はメロンブックス | メロンブックス 一般向けのパンツ本です。キャンペーンに乗っかったので表紙絵のイラストカードが付くそうです。ポス…
ebitsu.net わん…ふー…? 自分も希望のキャラをひとり挙げろと言われたらミナになるかな。弓キャラというコンセプトが戦術の幅を広げるので。しかし火月が出るのは驚きと同時に嬉しいです。正直もう出番ないだろうと思ってたw
キャー!リムサーン!! RIMURURU: SAMURAI SHODOWN / SAMURAI SPIRITS – DLC Character #1 Trailer (Japan / Asia) 無事にギャル化を果たしたリムさんに期待。 ebitsu.net もちろんPS4版も発売だ! またリースタン(*´Д`)ハァハァを見れる日が来るとは。3Dモデルだとアンジェラに…
ebitsu.net サムスピ新作の体験版をやってみました。 いままでプレイ動画を見てなかったので、操作してみたら血が割と簡単にドバドバ出るのには驚きました。操作性が天サム寄りなのは嬉しいですね。技コマンドもほぼ旧作そのまま。格ゲー自体久しぶりなので…
まこなこが閉鎖してました。最近は更新頻度も落ちて、そもそもゲーム業界自体のパッとした話がなく、ソニーと任天堂のゲームハード戦争も今は昔のこととなり、時代の流れを感じます。残っているゲーム関連の個人サイトは、忍びと戯言くらいになりました。 eb…
ebitsu.net 内容がだめだから売れてないというより、まだ初動の段階ですから製品としてのファースト・インプレッションの問題かなと。レビューを見るとその内容もイマイチらしいですが。というかぶっちゃけキャラデザがゆっくり実況みたいでゲフンゲフン
ストーリーが平凡だった(;´Д`) むしろ前作2の時を遡る設定が、無双シリーズのコンセプト(IF設定とか)と非常によくマッチしていたことに気づきました。アルティメットモードといい、よくできていたなぁと。 www.youtube.com 本当にかっこいい。やりたくな…
news.livedoor.com 自分もいわゆるソシャゲはしばらくすると飽きてしまいますね。ゲームに生活サイクルを縛られている感が出てくると潮時かなぁと。終わりがないというとぷよぷよとか格ゲーとか将棋なんかはわりとそれに似た性質を持っていますが、これらは…
無双OROCHI3をプレイ再開しています。使いづらい陣地画面を含め、段々仕様が理解できてきました。神技をうまく使えるとたしかに爽快です。エフェクトが派手すぎて、たまに画面で何が起こっているのか全然わからんということはありますがw 将棋は羽生さんが…
動画見てたらロマサガ3やりたくなってきた…。設定資料集がほしいですね。リマスターに合わせて発売してくれないかな。 www.youtube.com そろそろ冬コミの準備をしないと。
実は発売日に無双を購入しているのですが、まだあまり進んでいません。もたもたしているとイベントの準備が… 無双OROCHI3 - PS4 出版社/メーカー: コーエーテクモゲームス 発売日: 2018/09/27 メディア: Video Game この商品を含むブログ (2件) を見る
『TETRIS EFFECT』 アナウンストレーラー | PS4 楽しみにしているソフトです。対戦モードはあるのかな? 秋アニメがぼちぼち始まりましたね。夏はシュタゲゼロ、はたらく細胞、ペルソナ、進撃と見たいものがたくさんあってよかったです。
www.snk-corp.co.jp …北千里イラストのポスターとTシャツいいな(物欲 あらためてPVを見ると、今作は天明7年ということで零と初代の間なんですね。零でのキャラが無理なく出せるという点で、無難というか妥当なところです。あの3Dグラで腐れ外道が出るのかど…
www.4gamer.net 結果論ですけど、SNKがなにか発表するらしいという話がこの前出たときから、もしかしたら10%位は…と思っていました。閃サムから10年ということで、零が出たときの8年よりさらに期間が空いたことになります。ここでの自分のサムスピへの思い…
9月後半は無双が出るけど 【朗報】PS4、9月からガチで攻守最強の大作ラッシュ!! : えび通 それ以外に新作でやりたいものがまるでないな…。というかPS4市場自体が国内だとパッとしなくなってしまいました。和ゲーの大型タイトルで、PS4で発売するけど、Swit…
原稿が終わったので放置気味だった戦ヴァル4をやっていました。システムが完成されているので、ゲーム性に関してはあまり不満ありません。将棋みたいな楽しさがあっていいのですが、ステージに突入するまでどんな敵が出てくるかわからないところがあります。…